科学的に証明された幸せになる10の方法を読んで
最近「幸せになりたーい!!」って口にするようになった。十分幸せなのにねえ。人間ないものねだりだなぁ。ほんとに。とりあえず幸せになる方法調べてみたので、幸せになりたい人は参考にしてください。
1.7分でもいいから体を動かす
わたし生活習慣が模範的なデブだから、慢性的な運動不足なの悩み~~7分ぐらいなら、と思うけど、ここ最近振り返って、7分すら運動してないなぁ。平日は会社に行くのに、往復でちょうど1時間位歩くから、それを運動と呼ぶことにしている。
一応ジムの会員で、毎月お金払ってるんだけど、夏は全然行けれてない。来週は運動しにジムに行こう~~行ってしまえば楽しいのはわかっていても、家から線路を挟んで反対側にあるというのは、なかなか遠く感じてしまう。今度線路の向こう側を探検しよう。
7分ね。7分。明日から。
2.もっと寝る
幸せなアドバイス!!睡眠はすごく大切。睡眠の質を改善すれば、いろんなところにプラスの影響が出るっていうよね。最近疲れて帰ってきて、あるいはお腹がいっぱいになりすぎて、気を失うように寝てしまう。朝まで爆睡だから、これはこれで良いのかな。休みの日だって、遅くまで寝ていたい。
とりあえず近々、新しい枕買おう。首が痛い。枕大事。
3.家族や友達と過ごす時間を増やす
これも大事。友達には会ってる方だと思うの。毎日誰かとごはん食べてる。ひとりの時間をもっと増やしたいぐらい。でも、自分で考えるより、他人に話して考えてもらった方がいいこと、たくさんあるよね。
4.日光を浴びる
亀かよ。亀といえば、今日無事に見つかったようで。
そんなにすぐ見つかるなら、わたしも探しに行けばよかったな~~(笑)
屋外苦手といいながら、今年の夏はだいぶアウトドアした気がする~~海にも、山にも、川にも行った。都会の花火も田舎の虫も、十分楽しんだ。そろそろ夏に飽きてきたから、秋が来て欲しいなぁ。少し涼しくなったら、また外に出るのに。
実は日光行ったことない。社寺仏閣に全く興味がないから、残念ながら東照宮に惹かれない。それ以外の魅力を探しに日光行ってこようかな。
5.他人を助けるために時間(週に2時間)とお金を使う
助けるためにというと大げさだけど、元々おせっかいだし、プレゼントするのはだいすき。ボランティア活動とかは、大学出てから何にもしてないなぁ。なにか探すかなぁ。
そういえば吹奏楽団も探したけど、探しただけで終わったなぁ。英会話スクールも探して終わった。結果まだなにも始めてない。
6.笑顔を練習する
無理に練習しなくても、これ見れば大丈夫。
7.実現しなくてもいいから旅行計画を立てる
毎日立ててる。そういうお仕事です。この項目余裕でクリア。プライベートも夏は予定いっぱいだったけど、まだ秋冬入ってない。えっとじゃあ、9月に日光、10月に温泉旅行、11月に紅葉狩り、12月にクリスマスマーケットに行きます。※誰かに誘われる予定☺
8.瞑想する
瞳を~閉じれば~あなたが~~まぶたの~裏にいることで~~どれほど~強くなれたでしょう~~あなたにとってわたしも~そうでありたい~~
9.職場の近くに引っ越して通勤時間を短くする
埼玉に住んでて、職場まで1時間。悪くない。ただ引越し好きだから、早く引っ越したい。でも今の職場を中心に引っ越すと、「ここでやっていきたいです」っていう意思表示に思えて、迷う。転職しなくたって、そのうち転勤するかもしれないし。
結婚を機に銀座線沿いに引っ越したいです。夢です。
10.今日感謝したいこと3つをシェアする
1、夏休みがまだあと4日もある
2、何をしようか迷うくらい余裕がある
3、意外と簡単に幸せになれそうだ
おわり。
参考:
- Exercise: 7 Minutes Could Be Enough
- Sleep More: You'll Be Less Sensitive to Negative Emotions
- Spend More Time With Friends/Family: Money Can't Buy You Happiness
- Get Outside More: Happiness is Maximized at 57°
- Help Others: 100 Hours a Year is the Magic Number
- Practice Smiling: Reduce Pain, Improve Mood, Think Better
- Plan a Trip: It Helps Even if You Don't Actually Take One
- Meditate: Rewire Your Brain for Happiness
- Move Closer to Work: A Short Commute is Worth More Than a Big House
- Practice Gratitude: Increase Happiness and Satisfaction
Quick Final Fact: Getting Older Will Actually Make You Happier
☟日本語紹介記事 ※原文とは一部異なる
tabi-labo.com
研究内容とか詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみて~~。