相性がいい「生まれ順」の組み合わせ
いまテレビでやってた。相性がいいのは、同じ生まれ順同士の組み合わせ(長子×長子、末っ子×末っ子、中間子×中間子、一人っ子×一人っ子)らしい。仲が良い夫婦1000組のうち500組以上がそうだとか。恋愛においてはお互いにないものを求めるけれど、結婚生活においては同じ価値観のほうが、「共同作業のパートナー」として合うんだって。
ふむふむ。
続いて、相性が悪い夫婦の組み合わせ。
3位 末っ子×一人っ子(他人任せ×誰かに面倒を見て欲しい)
2位 長子×中間子(物事を自分で決めたがる×優柔不断)
そして、
1位 長子×末っ子(計画を立てて行動×計画を立てない)
わかるよ
末っ子ってどうしてそんなにマイペースなの?
どうしていつもそんなに行き当たりばったりなの?
それでいて
どうしてなんでも上手くいくの?
というか、
どうしてそんなに甘え上手なの!!
勝てない、、、。