Nacco's blog

#26歳 #おでかけ #ディズニー #スタバ #韓国

明日お休みなのを自慢しに来ました!!

4月に休日出勤した分の振休。どうしよう!何しよう?楽しみすぎて、寝れない!!

浮かれてるの、伝わってますか??

検索:平日 休み 過ごし方

検索したらいっぱい出てきた。わたしが週末遊ぶ時にお世話になってる人たちは、きっと平日休みだもんなぁ。土日休みもいいけど、平日に休みもいいよね。わたし給料今の8割で、水曜と土日休みでもいいけどね。

matome.naver.jp

今から計画立てる!!

土日の休みも毎週こんなに楽しみに出来たらいいなぁ。

お仕事でもこんな気持ちで遊びを提案できたらいいなぁ。

もっとワクワクしよ!!

「スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則」を読んで

わたしが大好きな「スターバックス」の「本」の中の、気になったフレーズについて「ひとりごと」を書きます。書評ではないので、わたしのコメントに惑わされず、本屋で手に取って、面白そうだったら読んでみてください。著者のハワード・ビーハーは1996年から2008年まで米スターバックスの取締役を務めたすごい人。この本は彼がスターバックスで学んだリーダーシップの原則について。

平日は毎朝スタバに行くんだけど、この本ももちろんスタバで読んだ。今日はアイスホワイトモカ。

自分に正直になる

あなたの夢はなんですか?大きな夢を書き出してみてください。

どうしてこの仕事をしているのですか?どうしてこの会社を選んだのですか?どうしていまの人生を送っているのですか?

最近の将来の夢「専業主婦」!!

matome.naver.jp

ハードル高いな~~1人じゃ出来ないからねまず。叶ってもかなり先になりそう。とりあえず家事極めようかな。やっぱ料理?

夢、仕事、やりたいこと、そうだなぁ、、、。

やりたいことリスト

www.dead-corns.com

半魚人さんのやりたいことリストを見て、わたしも!!と思って。でも50もやりたいことなかったから、とりあえず2017年中にやりたいこと並べておきます。

一緒にやってくれる人募集中!!

では思いついた順に︎☺︎

  1. キャリアデザイン/進路を決める(至急)
  2. ライフデザイン/将来設計考える(大事)
  3. 新居を探す&引越し計画を立てる
  4. ロングまで髪を伸ばす
  5. タイに行く
  6. 何か珍しい資格を取る
  7. パソコンの勉強する
  8. LINEのスタンプ作ってみたい
  9. 温泉旅行に行く
  10. お気に入りのヘアサロンを見つける
  11. お気に入りのカフェを見つける
  12. お気に入りの雑貨屋さんを見つける
  13. お気に入りのエステを見つける
  14. ディズニーランドホテルに泊まる
  15. 海に遊びに行く(行ったことない)
  16. 山手線全駅(29駅)周辺で遊ぶ
  17. 京浜東北線全駅(大宮~大船駅 46駅?)で遊ぶ
  18. 友達の友達と意気投合する
  19. 服を選んでプレゼントする
  20. 何か習い事を始める
  21. チョコフォンデュ食べたい
  22. ホテルのアフタヌーンティーに出かける
  23. キャンプしたい
  24. 星を見に行くためにドライブしたい
  25. 睡眠を研究してさらにぐっすり寝る

こんな感じ。本の話に戻るね。

ルールではなくレシピ

ルールがあることで、本来の目的を忘れて形式だけにこだわってしまうのだ。規則集は人々に力をあたえるのではなく、人々の力を奪う。私たちに必要なのはルールではなくレシピなのだ。

あなたの仕事と人生はルールでしばられていますか、それともレシピで満たされていますか?

上手く説明できないけど、この一文がこの本の中で一番好き。見えるところに書き留めておこうと思った。ルールで縛られていますか、レシピで満たされていますか。

動かす

自分を動かすには頭を使いなさい。他人を動かすには心を使いなさい。

'To handle yourself, use your head; to handle others, use your heart.'

まず自分を動かすという表現は面白いと思った。自分は自分が動かしているんだ。勝手に動くんじゃなくて。だから、気を抜くと動かないのか。

今日もタイ料理作って食べた。今週は金曜日お休みだから明日行けば終わり(のはず)!頑張ろう︎☺︎

style.nikkei.com

個人的なタイ料理ブーム再来!!

お題「マイブーム」

気がついたら2日連続タイ料理食べてた。辛いもの大好きなんだけど、タイ料理とか韓国料理とか食べたくなるのは、生活に刺激がない時か、デートの予定がない日(つまり刺激がないときか)。定期的にタイ料理ブームが来るから、タイ料理について調べてみた!

トムヤムクン

f:id:nacco-s2:20170606210906j:plain

酸っぱくて辛い、海老入りスープ。ブイヤベース、フカヒレスープと並んで世界3大スープだとか。写真はトムヤムヌードル@マンゴツリーキッチン。

あのキノコ、フクロタケっていうらしい

f:id:nacco-s2:20170606211355j:plain

トムヤムクンに入ってるキノコ、ついさっき調べるまで、奇形のマッシュルームだと思ってた。あのキノコ美味しいよね。ちなみにフクロタケは輸入の水煮がほとんどで、国産のフクロタケを量産してるのは、群馬県だけらしい。

www.fukurotake.jp

フクロタケはもちろん買ったことないんだけど、トムヤムクンを作ったこともないや。お気に入りの、カップヌードルトムヤムクンは常にストックしてある。まだ挑戦してない人は是非☟

www.nissin.com

グリーンカレー

青唐辛子&ココナッツミルクのカレー。今日はマンゴツリーでグリーンカレー食べてきた。これもなかなか家では作れないけど、いなばのグリーンカレー缶詰美味しいから、家に常にストックしてある。

www.inaba-foods.jp

カオマンガイ

茹で鶏と鶏だしで炊いたごはんの「チキンライス」。神田の東京カオマンガイの、カオマンガイおいしい。おすすめはレモンだれで、目玉焼きのせ。是非チェックしてみて!!

tokyosanpopo.com

ガパオライス

f:id:nacco-s2:20170606211126j:plain

鶏肉のバジル炒めご飯。最近あまり食べなくなったけど、大学のランチメニューで「ガッパオ」初めて見た時の衝撃は忘れない、、、写真は新宿ルミネ1のカオサン。ここのお弁当よく買うけど、ガパオライスは家でも作れる。栗原さんのレシピ☟

www.kyounoryouri.jp

パッタイ

f:id:nacco-s2:20170606211925j:plain

ビーフンの焼きそば。割と甘い。これも家で作れる。カルディのパッタイのもとおすすめ!写真は大学生の時に普通のパスタで作ったパッタイ(もどき)。ガパオライスの写真の左側の料理が正しいパッタイ。それにしてもタイパーティーしてたの懐かしい~~!!!

Soot Thai スータイ パッタイ 214g(2人前) | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ

タイ料理を食べにタイに行きたい!

今年中にタイに行こうと思った。暑いから12月ぐらいがいいな~それまでにあと何回ここのランチ食べることか、、、☟1年通って未だに店名が読めないけど、おすすめです。

thongjapan.com

シーライダー&ステラルーに会いにディズニーシー行ってきた

少し前になるけど、ディズニーシーで1日遊んできた時の話をします。月曜日の夜でも夢のある話をしようと思って。今回のメインの目的はタイトルにある2つ:新アトラクションに乗ることと、ステラルーに会うこと!

ニモ&フレンズ・シーライダー

f:id:nacco-s2:20170604133214j:image

「ニモ&フレンズ・シーライダー」は人気のディズニー/ピクサー映画『ファインディング・ニモ』と『ファインディング・ドリー』の世界を舞台に、魚サイズに縮むことができる潜水艇「シーライダー」に乗って、ニモやドリーたちと一緒に海底の世界を冒険する体感シアタータイプのアトラクションです。

FP午前中には終わってて、スタンバイ並んだ。110分待ちでも、半分は日陰だったからマシかな。ニモたち可愛かった~~並ぶ価値ある!!終わったらみんな拍手してた。かなり揺れるから、普段車酔う人は本気で見るの注意。

www.tokyodisneyresort.jp

ダッフィーの新しいお友達「ステラ・ルー」

いや~可愛いけどさ~わたしはやっぱりダッフィーが好きだな~耳が長すぎるよ~~と思いながらも、うさぎ飼いたい欲もあって、連れて帰ることにした!そして、翌日早速会社に連れて行った☟

f:id:nacco-s2:20170604133142j:image 

しばらくここに座っててもらおう。ディズニーのキャラクターがどんどん増えていくのも楽しみ!!

www.tokyodisneyresort.jp

気がついたら14時間滞在!!

8:00到着
8:30入園
↓トイマニFPゲット
9:00-10:00 タートルトーク
↓ランチ@ケープコッド
インディージョーンズFPゲット
11:00-12:00 レイジングスピリッツ
↓写真タイム
12:30-13:40 マジックランプシアター
↓センターオブジアースFPゲット
ギョウザドッグ(おやつ)
14:40-15:00 インディージョーンズ
↓Tシャツゲット
16:00-17:40 シーライダー
↓スモークチキン(おやつ)
19:15-19:25 海底2万マイル(空いてたから)
19:35-20:15 マーメイドラグーンシアター
↓買い物
↓チーズケーキ@ニューヨークデリ
21:10-21:25 トイストーリーマニア
21:35-21:50 センターオブジアース

朝から行って、疲れたところで帰ろうって言ってたんだけど、結局最後まで遊び尽くした~~前日に14時間飛行機乗ってたとは思えないエネルギー、、、21時にチーズケーキ食べてた時点で、FP2枚あった。家帰ってから、割と歩いてたな~~って。

トイストーリーマニアの人気が止まらないのなんで?

f:id:nacco-s2:20170604132525j:image

朝並んで、ギリギリFP取れた。面白いし、特にアトラクションを待つスペースの内装が可愛いから、1度は是非!と思うけど、正直なんでこんなに人気なのかわからない。今回シーライダーオープン翌週だったのに、それより列が長かった。ディズニーじゃなくても、この手のゲームあると思うの。ただ、身長制限がないから、子供が多い。ファミリーが多い。あんなに腕疲れるのになぁ、、、みんな好きなのかなぁ、、、

そういえば香港ディズニーにはトイストーリーランドがある!

f:id:nacco-s2:20170605210537j:plain

香港ディズニーはおすすめ!並んでも1時間以内で乗れるし、ビッググリズリーマウンテンとか、ジェットコースター系のアトラクションも充実していて、ライオンキングのショーがある!!暑すぎる以外は最高!

まとめ

イースターは花が多くて、どこで写真を撮っても絵になるからいい!かわいい!

f:id:nacco-s2:20170604132642j:image
②センターオブジアースは欠かせないということを再認識した!

ファストパスのタイミング大事!!計算すべし!

f:id:nacco-s2:20170604132622j:image

やっぱり夢の国だった!

バタバタしてたけど行けてよかった~~ディズニー行くと元気が出る!これからも、ディズニーで遊ぶお金を貯めるために、仕事しよう ✌︎( ˙-˙ )

f:id:nacco-s2:20170604132703j:plain

秋川渓谷でBBQ&川遊び&温泉&花火してきた!!!

昨日自然のエネルギーを吸収してきた!久しぶりのドライブも、友達とアウトドア楽しめたのも、嬉しくて大はしゃぎだったけど、何より、ずっと川に行きたかったから、きれいな川で、びしょびしょになって水遊び出来たのが1番嬉しかった! 

f:id:nacco-s2:20170604131501j:image

「ここまだ東京!?」

秋川渓谷、素敵なところでした。東京にもこんな「自然」あるんだなぁ、って思って。あきる野市住めるなあ、、、都会にアクセスのいい田舎なんて文句ない。帰ってきてから知ったけど、昨日から鮎釣り解禁だったんだね。釣りしてるひといっぱいいた。

www.city.akiruno.tokyo.jp

www.seotonoyu.jp

 f:id:nacco-s2:20170604183937j:image

1日中とってもよく遊んだ!!楽しかった~~「自然が恋しい」と思うことは誰にでもあると思うんだけど、東京に引っ越してきてから「自然が足りない」と思うようになった。生活の中に自然を感じられる瞬間が少なすぎる。それで何が困るって、この前も書いたけど、都会での気分転換には限界があると思う☟

a-scrapbook.hatenablog.com

自然不足について調べて、面白そうな本を見つけたから、読んでみようかな☟

Last Child in the Woods

邦題:「あなたの子供には自然が足りない」

richardlouv.com

自然体験不足障害 - Wikipedia

子供達は囲まれている自然に対して、畏敬の気持ちを殆ど持ち合わせていない。ルーヴは 自然体験不足障害が子供達にもたらす影響は将来的にますます大問題に発展するだろうと懸念する。「過去約30年の間に加速的に、子供達と自然との直接のふれあい体験から急激に離脱しているのです。---それは根本的なことを意味します。次世代の健康のみでなく地球そのものの健康に影響が起きています。この影響は自然体験不足障害の第一世代がその親の世代よりも短命というリスクを持つかもしれません。」

欠陥障害やうつ病 の発症も考えられる。「自然と過ごす時間が得られない子供は、不安感が強く抑うつや注意欠陥といった傾向が見られるのが問題です。」ルーヴは屋外に出て静かな時間を持ち落ち着かせるのが効果的だと提案する。 イリノイ大学の研究によれば、自然とのふれあいが子供の注意欠陥障害の症状を軽減したとの報告がある。研究報告によれば、「全体的に見て、我々の研究結果では下校後や週末の活動として何の変哲もない自然とのふれあいが児童における注意欠陥障害の症状を軽減するという事が示唆される。」注意の回復理論Attention Restoration Theory(ART)はさらにこの考えを発展して論じられている。短期間の能力回復とともに、長期間のストレスや困難に応じる能力回復も含まれている。

dual-lab.com

せめて、おばあちゃんち=田舎がいいな

わたしの実家も十分田舎にあるんだけど、おばあちゃんち、ひいおばあちゃんちはもっと田舎にある。山の中。歩いて行けるところに川がある。ものすごく先の話になるけど、わたしの孫には、絶対「田舎のおばあちゃんち」を用意してあげたいなって思う。もし都会の学校や会社に行ってても、里帰りする里があるだけマシ。都会暮らしは本当に息が詰まるから。自然不足がもっと多くの人に深刻視してもらえるように、「自然」の研究が進めばいいな~~環境学、生物学だけではなく、心理学、社会学においても。

わたしはすごく頑張ってる!

川で一日過ごしたら、わたしよくやってるなという気持ちでいっぱいになった!土手を歩くとか、緑に囲まれるとか、今までの日常が全くない場所で、毎日人にぶつからないように歩いて、画面ばっかり見てる。わたしはもうこの生活は無理だ!と思ったところで、田舎に帰ればいいや。本気でそう思えたからすごくすっきりした!明日からも頑張ろう☺

「大人はもっと遊びなさい」(成毛 眞)を読んで

「すべては本から始めよ」

本屋に行くと、いつも何冊かまとめ買い。本にかける時間とお金は惜しまない。読み終わる前に次を買う。父親譲りの習慣で、昔は「パパまた本買ったん?」って不思議だったのに、知らないうちに真似するようになった。昨日は3冊買って、今朝2冊読んだ。明日の朝には3冊めも読み終わる。自分で選んで買った本なら、200ページ読むのに、15分かからない。そこから、気になったところを読み返して、メモをとって30分。朝通勤のために電車に乗ってる時間がそれくらい。

読書の薦め、速読法については、また今度ゆっくり書くとして、遊びのネタを仕入れるのに、本屋をうろうろするのはとってもおすすめ。

読む本のジャンルにアテがなければ、まず雑誌コーナー。自分と同年代の人が読みそうな雑誌をパラパラめくって、タイムリーな情報とか、新しいキーワードをゲットする。あるいは、最近気になってるテーマの本がある棚を適当にチェックしていく。タイトルで惹かれた本を手に取る。パラパラめくって興味を持ったら、前書きを読む。それで面白そうだと思ったら、その本を持ったまま、次の本を探す。そこからは、連想ゲームというか、数珠つなぎというか。ワクワクする言葉をどんどん拾っていくツアー開始。

実際にお会計するかどうかは後で決めればいい。気になった本を抱えて、本屋の中を巡る。その時の気分で、好きなペースで、情報のショッピングを楽しむ。本屋での情報収集はわたしの「趣味」だし、ハマってる「遊び」。

初めから本の代わりにネットで情報収集するのは、あまりおすすめできない。なぜなら、ネットには情報が膨大にあり過ぎるからだ。

何かを始めるとき、流れを変えたいとき、本屋に行ってみて欲しい。

「大人はもっと遊びなさい」

  • 大人が上達する喜びを味わえるのは遊びだけ
  • 旅は遊び探しのきっかけである
  • アウトプットがインプットの質を高める

遊び足りない人、今の生活に飽きている人に、ぜひこの本を読んで欲しい。

www.php.co.jp

国際線で邦画を3作品見てみた

普段邦画は全然見ないんだけど、今回飛行機で敢えて3つ見てみた。KLMだったんだけど、気になる洋画の新作があんまり入ってなかったから。先に感想を言うと、3作とも、よくわからなかった。面白い、とか、面白くない、とかじゃなくて、わたしが設定やストーリー展開についていけなかった。

ただ、鑑賞した作品そのものに対する感想とは別に、映画のテーマから、心に引っかかることはたくさんある。予告動画を見て興味を持ったら、わたしの感想は無視して、ぜひ見てみて欲しい!キャストは豪華だから、それを目当てに映画館に行ってもいいのかもしれない。はまり役なのかどうかは別として。

お父さんと伊藤さん(Comedy/Drama)

father-mrito-movie.com

www.youtube.com

(´-`).。oO(父親って、娘が結婚したらやっぱ寂しいのかなぁ。)

四月は君の噓(Romance)

kimiuso-movie.jp

www.youtube.com

(´-`).。oO(久しぶりにのだめ見たいな)

ピンクとグレー(Drama)

pinktogray.com

www.youtube.com

(´-`).。oO(伊野尾慧のほうが好きだなぁ)

おすすめの邦画/洋画あったら、教えてください!!

ドイツに行ったらこれからも定時で帰りたくなった

f:id:nacco-s2:20170529212417j:image

5月の中旬に弾丸でフランクフルト行ってきた時の話。お仕事だから、観光ってほどの観光は特にしてないんだけど、ひとつだけすごく印象に残ってることがある。

日の入りが21時!?!?

f:id:nacco-s2:20170529212427j:image

そういえば白夜って小学校の社会で習ったけども、ヨーロッパ初心者すぎて、夏の夜こんなに明るいなんて知らなかった。18時過ぎに仕事を終えて、外に出たのは19時くらいだったけど、正午並に明るかった。時差で時計が狂ってるか、わたしが頭おかしいんだと思った。

川沿いを歩いてみたんだけど、芝生でゴロゴロしてる人がいたり、カヤック練習してる人がいたり、バーのテラスでビール飲んでる人がいたり。楽しそうすぎた!!!

20時までは全然明るくて、21時すぎてやっと薄暗くなる。

仕事終わって3時間は昼

f:id:nacco-s2:20170529212445j:image

体感としては14時に仕事を切り上げて帰るイメージ。毎日プレミアムフライデー。仕事帰りにアウトドアを楽しめる。洗濯物も外に干せなくはない。からっと乾燥していて、鬱陶しくない暑さ。

たとえ夏の間だけでも、そんな生活ができたら、多くの人の仕事のストレスは解消されるんじゃないか。逆に冬は夜が長いのかもしれないけど、内勤のわたしは、日中は社内にこもってるから、日没が早まっても関係ない。

日本人は働きすぎ。

日本人っていうか、典型的な日本企業の、典型的なサラリーマンのこと。わたしみたいな。そんなに働いてないけど。日本人は残業もする。平日の夜に予定は入れられない。月曜から金曜まで頑張れば、土曜日は疲れて昼まで起きられない。日曜日は月曜に備えて早く寝たい。仕事中心の生活を強いられてる気がする。これじゃあ、何のために働いてるのかわからなくなってもおかしくないと思うの。

☟これ、もう何回も読んだ。みんなに読んで欲しい。すごくスッキリする。

utautan.hatenablog.com

わたしは元々、残業したくないスタンスで、よっぽどのことがない限り、定時の18時で帰る。朝出社して、1日の予定を17時まで立てる。仕事の山の中の、今日中にやった方がいいことの中から、何があっても今日中に終わらせなければいけないことを選び、17時までにどうこなすか計画を立てる。最後の1時間は予備。この時点で、定時で帰るのが前提。

残業というのは、仕事が好きな人が8時間じゃ物足りなくて続けることか、仕事が終わらないから仕方なく居残りして、片付けることのどちらかだという認識。だから、本当は残業したくないけど、ほぼ毎日しないといけない、残業しても終わらない、というのは、その人への仕事の割り振りとか、何かが組織的におかしいんだと思う。

18時に終わったって、辺りは真っ暗。ドイツの仕事終わりとは全然違う。残業なんて、やってらんない。暗くなっていても、せめて早く家に帰りたい。

平日のプライベートの充実を、今年の課題にしようと思って、帰国しましたとさ。おしまい。

おまけ:シュニッツェル?

地元の人気店で、ドイツの人におすすめをたくさん注文してもらった。どれが何かわからないけど、全部美味しかった。シュニッツェルが好き。

f:id:nacco-s2:20170529212526j:image