やりたいこと見つけた!!
何をしてた時だか思い出せないんだけど、昨日ふと、次にやってみたいことを思いついた。
これだ!!!って感じ。(笑)
わたしはこの働き方楽しめるんじゃないかな、なんで今まで気づかなかったんだろうって。こういう新しいひらめきが何よりワクワクする。すぐに調べて、作戦を一気に立てた。いつまでにこれを達成しよう、まずはこれに手をつけようとか、考えてるだけで楽しい。こういう突然の思いつき、小さくても大切にしたいなぁ〜〜
たまには平日休みも必要。
たまにはじゃなくて、毎週4日勤務、お給料8割でいいんだけどね。昨日はお仕事お休みでした。月曜日がお休みって最高。日曜日にやり残したことを、時間かけて出来るから。
といっても、昨日は特に何かをこなしたり、生産的に過ごしたわけじゃないんだけど、でもこういう時間の使い方全然嫌いじゃないし、むしろ時間がたっぷりあるときの方が、新しいことを突然思いついたり出来る。
もっと有給使って、平日に休み入れよう。そろそろ7〜9月分の休み申請できるはず。
たまには一人の時間も必要。
最近全然1人の時間なかったなぁ。そういえば、って感じ。インターネットで、「無意識のうちにずっと誰かとつながってる」いま、計画的に、定期的に、とにかくただ1人になってみるのも、大事なことかもしれない。周りに何もなくなって、いきなり、アイデアがふってくる。自分の中から湧き出たのに、感覚的には(空から)ふってくるから、不思議。心ってどこにあるんでしょう。
たまには慣れないジャンルの本を。
1日のんびりして、さすがに飽きたから本屋行った〜〜怪しいくらい、店内をうろうろしてた。結果本屋3軒はしごしたけど、一冊も買わなかった。本屋さんによって、置いてる本が全然違う。棚の配置や本の置き方も違う。店員さんの好みが明らかに反映されてるし、その本屋を定期的に利用している地元顧客層に合わせたラインナップだと思う。
初めて行く本屋さんで見慣れない棚を物色してると、新しい情報が手に入る。本屋巡りも定期的にしたい。
たまには普段行かないカフェに。
そのあとは、欲しい本がなかったから手ぶらで、駅近のカフェへ。CAFE de CRIE、チェーンだけど、あんまり見かけなくない?行ったの人生で2回目かも。
いつも行くカフェ(ほぼスタバ)と違う雰囲気の中で、目新しいメニューを頼むのも、気分変わっていい。わざとルーティンを崩すのも、アリだなぁ
昨日の夜は頭がフル回転してて、全然寝れなかった。思いついた瞬間からずっと、このワクワクを誰かとシェアしたくて、ウズウズ(?)してる!!のに、こんな時に限って家に誰もいない!!
今日からまたがんばる!ひとまず会社に行く!!心ここに在らず、だけども!!
\読者登録おねがいします/