Nacco's blog

#26歳 #おでかけ #ディズニー #スタバ #韓国

早く「在宅勤務」がもっと流行らないかな~

f:id:nacco-s2:20170905234701j:plain

京浜東北線、止まりすぎなんです。駅同士の間隔が狭すぎ。そして、トラブルによる電車の間隔調整多すぎ。「電車遅れまして申し訳ございません」って言うけれど、JRが悪いわけじゃないんですよ。わたし含め会社員が、混雑するとわかっている時間に無駄に通勤するのをやめればいいんです。

内勤のOLが、「この作業、パソコンと電話があれば家で1人でも出来るな~~」と思う時間が、どれだけあるか。もっと言えば、「好きな音楽を聴きながら、好きなおやつを食べながら、好きな格好でやった方が、絶対捗るな」と思う単純作業が、どれだけあるか。

勤務時間帯を選べるフレックス制もかなり魅力的だけれども、それでも、オフィスにいなければならない時間が、1日8時間に満たない人たちのほうが多いのではないかと思う。そういう社員は在宅勤務を基本にしてしまえばいいのに。例えば、朝から各自家で業務をこなし、16時に会社集合、進捗状況と明日の課題の確認、18時に退社。あるいは、10時から15時までは会社集合、それ以外は各自好きな場所で勤務。もしくは、月曜日、水曜日、金曜日は出勤、火曜日、木曜日は終日在宅勤務、など。1週間のうちで上司、同僚と喋る平均時間分だけ、会社に行けばいいのではないか。

在宅でも、例えばカフェにいたとしても、勤務時間内は、お互い連絡が取れるようにしておく。同じ空間にいる時間が減ることだけを原因に、コミュニケーションが滞るとは思えない。上手くいっている遠距離カップルは、上手くいってるじゃん。会社にいたって、話したい人には逐一話しかけるし、話したくない人には、最低限必要な報告を除いて、何も共有しないんだから。心配なら、週に1度はみんなで時間を合わせて会社に来て、ミーティングをするのもいいのではと思うけれど、それも当日雨が降るようなら、Skypeで済ませてほしい。

仮に、パソコンやネット環境の整備、勤務時間管理のシステム変更に、時間とお金がかかったとしても、在宅勤務をもっと導入すべきだと思う。有名大手企業で取り入れて、どんどん流行らせて欲しい~~!!これで、いわゆるサービス残業が増えるのではと心配している人は、現状勤務時間管理が徹底されていない会社に毎日通っていて、すでにサービス残業をしている気がします。どのみちサービス残業を強いられるなら、会社でやるより、家でやる方が良いんじゃない?部下の集中力が下がり、生産性が落ちると心配している管理職のみなさまは、目の前に座ってる若手社員が何をどれだけ抱えて、どんなスピードとテンションで仕事をやってるのか、把握していらっしゃるんでしょうか。情熱的な人は、家でもバッチリ仕事をこなしてくるし、オフィスでやる気が感じられない人は、そもそも何かが合っていないんだと思う。

とにかく、朝みんなが同じ時間に、同じ電車に乗らなければならない理由が、わからない。と、言いながら、今日も電車乗ったんですけどね!!みなさん頑張りましょう!!