ウェルカムカフェ@日本橋
味:★★★ 店内:相席率50%
コスパ:サラダがかなりのボリューム◎
毎月メニューが変わるので、定期的に通ってるおしゃれランチ。コレド日本橋3Fにある。マンスリーサラダプレートはミートかシーフード選べます。※他のメニューもあります☺︎
かなりのボリューム。
タケノコの季節ですね。
味◎出来るなら真似して家でも作りたい。いつも帰りに新しいカフェプレートを買いそうになる。とっても大好きなお気に入りのお店で、マイナス面を強いて言うなら、12時~14時は混んでいてほぼ満席。それ以外の時間帯でも、ランチメニューは注文してから食べれるまで15分くらいかかる。それくらい。
ブランドプロデューサーとして活躍中の柴田陽子氏がプロデュースする、ヘルシーミールが味わえるカフェ。季節のお野菜がふんだんに使われたプレートメニュー、豊富なラインアップを揃えるドリンクとデザート。あらゆる時間帯に使い勝手のよいカフェです。
この柴田陽子さんっていう人がかっこよくて。
そんな私の今の悩みは、「やりたいことがたくさんあるけれど、全部できないこと」。
と、言いつつ、いろいろこなしているんだけども。
「やりたいこと」と「やったほうがいいこと」は違う。「やったほうがいいこと」のほとんどは「時間がないから無理」、「疲れてるから今度」、って言ってるうちにタイミングを逃して、どうでもよくなって、結局やらない。「今から課題に手を付けておけば」、「これも追加でやっておけば好成績が狙える」、そう思うだけに留まって、やらないのがほとんどの人、いわゆる努力家の人は、思ったら実行に移す、意志が強い人。そうじゃなくて、本当に「やりたいこと」は、たとえ「別にやらなくてもいいこと」であっても、思い立った時に、全部やったらいい。
趣味と呼べる仕事も、うらやましい。カフェの経営者なんてどれだけの人が夢見てるのかしらって思う。プロデューサーって素敵なお仕事だなぁ。センスがあれば、の話。
仕事の話はまた今度。
とにかくここのカフェはおすすめ。