北海道焼肉ふらの@三越前
味:★★☆ 店内:全個室、細長い店舗
コスパ:割といい
お目当てのお店が開いてなくて、近くでたまたま見つけたんだけど、美味しくてコスパ良かった◎ハラミステーキ定食¥1,000、ローストビーフ丼¥1,000。
お肉がおいしいのでおすすめ。値段分は満足できる味。ロースとんかつ定食も限定30食だけどおいしい。やっぱり元気出すには、お肉食べなきゃね。お魚好きだから割と魚料理が多いけど、たまには。
最近炭水化物食べると、びっくりするくらい眠たくなる。ランチの後はまだ仕事だから頑張れるけど、家で夜ご飯食べたりなんかすると、そのあとどう頑張っても起きてらんない。倒れるように寝ちゃう。
調べてみたら、食べ過ぎだった
食後に異常なほどの強い眠気を感じる、という場合は糖代謝異常に罹患しているか健康人であれば食べ過ぎ(一気喰い)の可能性があります。食物中の炭水化物はブドウ糖に消化されて吸収されます。そして血液中に移行すると、血糖として存在します。個人差は大きいのですが、一度にたくさん食事をすると、上昇する血糖に身体が追いつかず(インスリン分泌が追いつかず)要するに “過血糖”の症状が起こりやすくなります。
食後、急激に眠くなる!?│アンファーからだエイジング【専門ドクター監修】
食べ過ぎだってさ。あとはきっと何だかんだで消化器官疲れてるんだな~~しばらく糖質制限しようかな。ってここ半年で何回糖質制限試みたか。たとえ太らなくても、血液ドロドロレベルは上がっていると思うと気持ち悪いね。血液サラサラにしてくれる食品調べてみた。
column.asken.jp
1.魚類
多く含む魚:いわし・アジ・さんま・さばなど
2.大豆・大豆製品
主な大豆製品:豆腐・厚揚げ・油揚げ・おから・納豆・味噌
魚好きって言ったけど、基本白身魚で、青魚は食べない。大豆製品もそんなに好きじゃないから、食べるのは納豆ぐらい。最近買ってないけど。それだけですごく偏った食事してる気分になった。野菜も良いらしいから、取り急ぎ、セブンで野菜スティック買ってきた。野菜は十分食べてると思うけど。これからは、さんまや鯖も美味しく料理できる女目指そう。
という訳で、お昼から焼肉が食べたくなったら是非ふらのへ☺︎
www.hokkaidoyakiniku-furano.com