Nacco's blog

#26歳 #おでかけ #ディズニー #スタバ #韓国

「新入社員」というおしごと

昨日無事に「新入社員」を卒業したので、新入社員について書きます。

 

さっきテレビ見てたら、バカリズムがコントで、会社をやめる理由をプレゼンしてた。

ymtは会社やめたい度を表す指数だって~~ わたし最近は0ymt。

いつか気が向いたら、お仕事についても書こうかな~~

去年1年間、お仕事すごく楽しかった!2年目はもっと楽しくなる予感!!

 

それでも、「しんどいな~」とか、忙しくて「これがずっと続くのかなぁ」って、300ymtぐらいのときが何回かあって。ネット上にある「新入社員が1番辛い」って書いてある記事を、片っ端から読んだ。(笑)

パパが「新入社員が大変なわけなかろう」って言うから、「おじさんの頃とは時代が違うんだよ~~」って思ったのを飲み込んで、「いろいろあるんよ」って答えといた。

 

diamond.jp

 

☝「やりたいこと以外はやりたくない」のは全世界&全世代共通じゃないの?

 

この記事に書いてあること以外で、仕事をしていて、わたし究極の「ゆとり世代」だなあ、と思う瞬間が3つある。もちろんいい意味で! 

 

効率重視

1つ目は、わたしは何を始めるにも、まず効率を考えていると気づくとき。

成果に確実につながる方法で、手っ取り早く終わらせたい。いわゆる下積みとか、結果に直接結びつかない仕事がほんとに苦手。何の意味があるのかわからない作業には、なかなか全力でとりかかれない。「度胸」や「忍耐」や「精神力」を身につけるためだけにやらなきゃいけないのなら、1日山で滝に打たれてくるのでそれで許して下さい、って本気で思う。まず近道を探すスタンスを「偉そうに」と言われるのが、一番よくわからない。

 

とりあえずググる

2つ目は、「何でもすぐに(ネットで)調べるね」って言われるとき(2日に1回くらい)。基本何でも、ネットが最大の情報源で、正確で、最新のデータが得られると信じている。目新しいものはだいたい、口コミの評価で判断する。

小学校からパソコンの授業があって、操作方法はもちろん、インターネット上の情報の見極め方も、大学卒業まである程度時間をかけて勉強したし、プラス、ネットサーフィンは趣味。

仕事中も(上司の話を聞きながら)すぐネットで調べようとするの、悪い癖。

ついでに言うと、地図も、電車の乗り換えも、ネット上の情報を信頼していて、すぐにアプリで調べる。入社してから習って、練習して、最近やっと紙の時刻表が読めるようになった。読んだ後、ググって確かめてるけど。

すぐに情報が手に入るから、いちいち覚えようとしない。ネットに頼り切ってるのは、ゆとりな感じする。

 

みんなちがってみんないい

3つ目は、「個性」を尊重するのが当たり前だと思うとき。みんなと一緒が苦手すぎる。ゆとりだな~と思う。

この1年間みたいに、自分の意見をまっすぐ伝えるかどうか、こんなに迷ったこと、今までない。社会人になって、いろいろ飲み込んだつもりだけど、それでも多分、「自己主張が強い」と思われてる。

入社してすぐの1ヶ月の研修の中で、わたしが何ひとつ理解できない3日間があって。

news.careerconnection.jp

 

☝他社だけど。こんな感じ。

 

経営理念とかを暗記して、みんなの前で叫んだりする中で、理解できなくて黙り込んでたら、「みんなやってるから早くやれ」「その態度はなんだ」って教官から怒鳴られた。まず怖いし、考えるのも面倒くさいから、ただ従う。こういう研修を初めにやるのって、会社としては、とがった部分を削った、色や形が同じ部品の方が、使いやすいからなのかな。日本ってやっぱりそうなのかな、って思った。

思い出すたびに、わたしが中学校からずっと、個性を大事にしてもらえる特別な環境にいたことを改めて実感する。みんなちがってみんなよかった。最近はもう、みんなとそろうことを諦めたけど。

 

まぁそんな感じ。 

 

結論、「新入社員」はいろいろ学べた!

去年「新入社員」を頑張った同期のみんな、お疲れさまでした!

今日入社式だった新社会人のみなさま、おめでとう!